不動産特定共同事業会社で働く投資家会社員の業界の裏側

不動産特定共同事業で働く会社員が、これから発展する不動産特定共同事業の内容をわかりやすく伝えます!

投資信託は、資産形成に向く?初心者におすすめの商品選定法とは?

 

 

f:id:assetmanegment:20190125160105p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

投資信託とは何か? 

 

 

 

f:id:assetmanegment:20190125154729j:plain



 
 資産運用の方法には様々な方法がありますが、その中でも投資信託はやった方が良いのでしょうか?

 

 

投資信託って怪しい!」とか「損しそう!」とかネガティブイメージもあるようです。


 
 そもそも、投資をしない人からすれば投資信託って意味がわかりにくいでしょうね。
 
 投資信託とは、文字の通り「投資を信じて託すこと」です。

 


 
 え?意味がわからないですよね。

 

それでは、下記の図をご覧ください。

 

 

 

f:id:assetmanegment:20190125160937g:plain

引用元:投資信託のはじめ方 


 
 いかがでしょうか!?

 

なんとなく、意味が理解できましたよね?

 

 

でも・・・

 


はあ?

 信託?普段使わない言葉なので、わからないですよね。
 
 信託は「おねがいすること」という意味でイメージしてもらえればOKです。

 


 
 まとめると

 

投資信託は「自分で投資(運用)する代わりに、専門家(他人)にお任せすること」
 
 という意味で理解してみてください。

 

 
 他人にお任せするので

 

最初の商品選びが非常に重要です。


 
 最初の商品選びに時間をかけて、利益が出るものを選べば長期で放置しておけば
 
 利益を出してくれます。


 

 


投資信託で、毎月分配型はおすすめなのか?

 

 

f:id:assetmanegment:20190125154838j:plain

 


投資信託で今まで大人気だったのが「毎月分配型」のタイプでした。

 


 
 これは、毎月分配金として支払があるため、投資家からすれば単純に嬉しいです。
 
お金が毎月もらえるので、悪い気はしません。

 

人間は、「お得感」に弱いので、人気がありました。


 
 しかし、中身を精査してみると、非常にデメリットが高く、資産形成になりません。
 
 

利益がないのに、「分配金」を出す場合もあり、「タコ足配当」になっています。
 
 自分の大事な元本を取り崩してまで分配金を受け取っていては

 

長期の資産形成とはなりません。

 

 

そのことに、長年気づかないで購入していた人が非常に多かったのです。

 


 
 なんとなく、お金が毎月もらえるから「ラッキー」と思っていると、資産がマイナスになっていても気づかなくなります。

 

 

投資教育ができていない日本らしい光景が長年続いてきた訳です。

 


 
3 管理人が投資信託初めてで5年程度で、総額利益36万を出せた理由とは?

 

 

f:id:assetmanegment:20190125154916j:plain

 


投資信託で利益を出すためには、投資信託の販売者がどのように利益を出しているか理解する必要があります。
 
 投資信託に限らず、保険や税金でもそうですが、どちらが儲かればどちらかが損をするといトレードオフの関係になります。
 
 インベスター小次郎は、2008年に投資信託を始めて、5年間運用しましたが、しっかり利益を出しました。
 
 商品選定を間違えなければ、投資信託は怖いものではありません。

 

 


 
 販売手数料や信託報酬などのコストの数字は必ず確認し、他の商品と比較するようにしてください。
 
 たくさん商品を見比べると、コストの高い安いの感覚が身についてきます。
 
 営業マンの人柄が良いから買う!というような感覚で買うことは避けてください。
 
 

 

 


 
アメリカで投資信託が広がった理由とは?

 

 

 

f:id:assetmanegment:20190125155005j:plain


アメリカの金融資産の内株式が36%、投資信託が12%と約半分近くが株式へ投資している。

 


 アメリカは株式投資が活発のイメージがありますが、最初からこうだった訳ではありません。

 


 なぜ、広がったかというと確定拠出年金(401k)」制度の存在が

 

大きかったようです。

 


 401kを通じて運用先として株式や投資信託が選ばれることで

金融資産の大部分を株式が占めることになった訳です。

 


 このことから、投資環境を整えれば「貯蓄から投資へ」移行することは、可能と思います。

 


 日本は確定拠出年金の制度はありますが、魅力的なメニューがないため広がりを欠いている状態です。
 
 

確定拠出年金については、過去の記事を参照してくださいね。

 

 

assetmanegment.hatenablog.com


 
投資信託は資産形成に向く?利回りだけで選ぶと失敗?

 

 

f:id:assetmanegment:20190125155055j:plain

 

 

まとめますと、投資信託は資産形成に向く?向かない?ですが

 

 

結論は・・・向きます!


 
 しっかりとした知識で商品を選定すれば、資産形成に向きます。


 
 しかし、なんとなく商品を選ぶとほぼ確実に資産を減らします。

 

販売者側が一方的に儲かる

 

ぼったくりの金融商品になります。


 
 商品を選ぶ際は、FP(ファイナンシャルプランナー)に相談しアドバイスを受けた方が良いでしょう。


 
 相談料数万円で、長期で見たら数十万円以上の利益を出せることを考えたら安いですし、相談料も投資と考えるべきです。


 
 なんでも、無料で済ませる人がいますが、結局時間を浪費し、成果も上がらないことがほとんどなので、専門家を活用して
 
 一緒に資産を増やしていきましょう。


 
6 すぐに投資信託をしたい場合は、口座開設をしよう!

 

 

f:id:assetmanegment:20190125155134j:plain

 

 

投資信託に興味があれば、すぐにやってみよう。

 

後日、やろうとすると人はほとんどやりません。


  
口座開設だけでもしておくと

次に購入しようと思った時に非常にスムースになります。

    
下記に、おすすめの会社を紹介します。

 

 

 三井住友アセットメントマネジメント株式会社

 

◆セールスポイント◆
大手運用会社で初のインターネットを通じた投資信託の直接販売「SMAM投資信託ネット」。
安心と信頼の三井住友アセットマネジメントがあなたの資産形成のお手伝いをいたします。
クイック口座開設ならPC・スマホ上で口座開設手続きが完結!印鑑不要・書面不要・郵送不要

 

 

<特徴>
1.長く付き合える投資信託をラインナップ
2.毎月1千円からコツコツ積み立てられる
3.販売手数料0円、口座管理手数料0円
 

 

↓↓ 口座開設はこちら ↓↓
 

月々1,000円からムリなく資産形成。口座開設はわずか8分!

 

 

 


    
 
 
 
 まとめ